こんにちは。
広告デザイン・制作の横田です。
今回は広告の印象をがらりと変えるモデルハウス写真の見せ方についてご紹介します。
人物が入るとこんなにも変わる!

こちらはとあるクライアント様のモデルハウスです。
家具もコーディネートされてとてもお洒落ですよね。
これだけでも十分広告に使用できるのですが、
ちょっとした工夫で広告の幅が広がります!
こちらをご覧ください!
↓
![]()
弊社のデザイナーが夫婦役となり、シーンを演出するモデルになりました。
色々クライアント様と話し合って様々なアングルを撮影し、モデルハウスの雰囲気あったシーンを演出しました。
広告に使用するための一工夫
それではここから広告に使用するために加工していきます。
今回は撮影した人物をシルエットとしてモデルハウスに差し込んでいきます。



どうでしょうか。
リビングで寛いでいる姿やキッチンでのカウンター越しの会話など家族団欒の風景を演出しています。
また、吹き抜けでは階段からの会話風景を演出し距離感がわかりやすく表現しました。
このように、1枚のモデルハウス写真でも人物が入れば見え方が全然違います!
まとめ
モデルハウス写真に人物を入れる利点としては、
・生活感が出て、シーンがわかりやすく想像しやすい。
・人物が入ることによって、サイズ感がわかりやすい。
・広告を目変わりさせられる。
以上が挙げられます。
今回はシルエット例を挙げましたが、
その他にもイラストを入れたり、実際にクライアント様がモデルになって撮影したものもあります!

モデルハウスに人物を入れることによって、見る人の想像力が膨らむ写真に!!
そのまま素材を使用するのではなく、たかが写真1枚でも少しの工夫を凝らすことによって集客へと繋がるかもしれません。