はじめまして、広告デザイン・制作の延味です。
今年の1月に弊社に入社しました。初のブログでドキドキです。
直近の仕事はブライダル(結婚式)関係の会社で自社の広告制作や宣伝の仕事をしていました。
ドレスのカタログやキャンペーンチラシ、リーフレット、WEBデザイン、バナーなど
自社広告なので全てを社内で制作していました。
今回は、そんなブライダル業界と不動産業界を比べて私自身が感じた「広告の可能性」についてお伝えします。
ブライダル業界と不動産業界の共通点とは?

結婚式とマイホーム・・・
この2つの共通点は「人生の中での大きな買い物」ということです。
お金もかかるし失敗もしたくない。
どちらも自分の人生に大きく影響する買い物です。
普通の買い物と違ってかなりの勇気が必要になるものを
どうやって買ってもらうか…
お店に行く前に、きっかけとなるものを考えるのが、私たち広告代理店のお仕事です。
お客様が気になっているポイントを抑える
結婚式関係の広告に出てくる主なアピールポイントは
結婚式場やドレス、料理などでした。
どんな式場でドレスは何着でどんな料理で余興があって・・・
全く同じ結婚式は存在しない為、
お客様の「理想」が想像しやすいように見せることが大切です。
人生で1度の1番ステキな日にしたいのでお客様も必死です。
それは不動産でも同じで、
同じ立地で同じ間取り、設備も仕様も家族構成も同じ・・・
なんてことはあり得ません。
家を購入したいと考えているお客様のポイントを抑えて
何年も先の将来が想像できるような広告にすることが必要です。
理想を形にするために
はじめて広告を見た方お客様が「こんな家に住みたい!」と思ってくださる為に
アドコミでは様々なご提案を行っております。
チラシはもちろん、WEBやノベルティ、動画等、その方法は多岐にわたります。
宣伝方法を変えるだけで集客の可能性は無限に広がります。
現状の宣伝方法のままでいいのか?1度新しい宣伝をしてみたい・・・!
集客プロモーションにお悩みなら、ぜひ弊社までお問合せください!