こんにちは、広告デザイン・制作の高木です。
普段モデルハウスのイメージを使用した広告を作る機会が多いのですが、
モデルハウスに「インテリア、家具が設置される前」と、「コーディネートされた後」を見比べると、
わ〜こんなにも違うのか!といつも驚かされています。
そこで、今回はコーディネートされるとこんなに変わる!
というモデルハウスを、before・afterでご紹介いたします。
1.こんなにも変わります!
【before】

殺風景な印象のbeforeから、
女性の心をくすぐるような、素敵なインテリアが設置されました!
ここで料理を作って、運んで、ダイニングテーブルで食べて・・・
家事動線もイメージしやすくなりますね。
2、小物や、植物もアクセントに!
【before】

beforeは、ダイニングテーブル、ソファを設置しただけの状態。
そこからクッション・観葉植物や小物をセッティングして、コーディネート完成!
鮮やかな緑が爽やかな印象をプラスしてくれて、
キッチンカウンターの上に並んだ小物や、テーブルの上のグラスや食器が
よりモデルハウスの魅力を引き立てています。
3、コーディネートのテイストで変わる!
【before】

beforeは、シンプルでクール・男性受けしそうなイメージ。
コーディネートを変えたafterは女性らしい可愛い雰囲気に。
こんな風にコーディネートのテイストを変えることで、
ターゲットに応じたいろんな暮らし方の提案ができそうです。
4、まとめ
写真で見比べてみると、一目瞭然!
家具のあり・なし、インテリアの選び方でこんなにも違いがでるんですね・・・。
お客様が住みたい!こんな家いいな!と、興味をひきつける魅力的なモデルハウスなら、
より効果のある集客に繋がるはずです。
アドコミでは、インテリアショップとのタイアップによるモデルハウスのコーディネート提案など、
来場促進・イメージアップを目的としたコラボレーション企画をプロデュースしています!
効果のある、集客プロモーションならアドコミにお気軽にご相談ください!